2023年11月20日

メタルフリー素材を用いた審美歯科治療について

メタルフリー素材

一般的な歯科治療では、金属製の詰め物や被せ物(銀歯)が使われていますが、金属アレルギーや歯茎の着色など、健康面や見た目が気になるという方に、メタルフリー素材をご提案しております。

今回は、メタルフリー素材とは何か、お口の中にある金属の影響や、メタルフリー素材の特徴、また、当クリニックの審美歯科の特徴についてご紹介します。

 

メタルフリー素材とは?

メタルフリー素材とは、セラミックやジルコニアなどの金属以外の素材を指します。

 

金属の詰め物・被せ物が及ぼす影響

金属アレルギー:金属が唾液に溶けて体内に取り込まれ、金属アレルギーを引き起こすことがあります。

メタルタトゥー:金属が唾液に溶けて、歯茎が黒っぽく変色し、審美性を損ねることがあります。

メタルタトゥー

2次カリエス:金属の詰め物や被せ物は、セラミックと比較して劣化しやすく、歯と詰め物・被せ物のわずかなすき間から細菌が侵入して、虫歯が再発することがあります。

 

メタルフリー素材の特徴

審美歯科

当クリニックでは、セラミックやジルコニアといったメタルフリー素材を取り扱っております。これらは、金属と比べて、金属アレルギーのリスクがないというのはもちろんですが、審美性が高く、プラークが付着しにくいというメリットがあります。しかし、保険適用がないというデメリットもあります。各歯科医院で取り扱う素材によってメリットデメリットがありますので、選択の際にはしっかり説明を受けることが大切です。

当クリニックの取り扱うメタルフリー素材については審美歯科ページをご覧ください。

 

当クリニックの審美歯科の特徴

当クリニックの審美歯科の特徴として、信頼できる歯科技工士と連携し、よく噛めて、耐久性や審美性にも優れた素材をご提供しております。

また、一般的な修復物よりも経済的で短い期間でセラミックの修復物をクリニック内で製作するCAD/CAMシステムを導入し、患者様の様々な要望にお応えできるような環境を整えておりますので、お気軽にご相談下さい。

CAD/CAMシステム

 

まとめ

今回は、メタルフリー素材とは何か、お口の中にある金属の影響や、メタルフリー素材の特徴、また、当クリニックの審美歯科の特徴についてご紹介しました。

メタルフリー素材は、お口とからだの健康や、美しい口元を手に入れるための選択肢のひとつです。しかし、どんなに良い素材を使っても、虫歯や歯周病になるリスクがあるため、歯科定期検診や基本的な口腔ケアをしっかり行い、健康で美しい口元を守りましょう。

Leave a Comment

CAPTCHA